11月29日(日)ノルディックウォーキングに行ってきました。
紅葉&温泉の企画をしてもらいたい!とのお声を受け、今回は湯河原でした。
紅葉の盛りとはいきませんでしたが、きれいな紅葉も楽しみました。
赤と緑のコントラストが美しかったです。
お昼は湯河原名物坦々焼きそばをいただきました。
温泉は時間の都合で足湯に。
午前中の疲れを癒しました。
一番熱いお湯で真っ赤に。
ステキな笑顔ありがとうございます。
午後からは、ノルディックをもう少し頑張る和菓子作りコースと、みかん狩りコースに分かれました。
『和菓子コース』お先に出発します!
先生の話しを真剣に聞いています。
よわいそう(菊科)とつた紅葉の2作品を作りました。
先生が人参をおまけで作って下さいました。
ご自分の作品と一緒に。
楽しかったです!
『みかんコース』
みかんコースは、迎えの車に乗ってみかん園へ。
そこまでの道中では、細い道を10人が乗ったバンがするりと走り抜けて、
まるでジェットコースターに乗っているかのようでした。
到着したのは、海が見えて、みかんたっぷりのみかん園。
みなさんおいしそうなみかんを吟味しています。
たっぷり収穫できました♪
皆さん満足の、とても甘くて、美味しいみかんでした。
どうやら勢登コーチは、1年分はみかんを食べたようですよ。
とても楽しい一日でした。
ありがとうございました。
また、来年もノルディックやウォーキング、しばらく行っていないバスツアー等、企画する予定です。
よろしくお願い致します。