Tel:0466-46-3000

スポーツドクターがあなたにあわせて3つのライフ

  • Life medical fitness
  • 施設のご案内
  • トレーニングジム
  • ランニングトラック
  • スイミングプール
  • スカッシュコート
  • 多目的スタジオ
  • スパゾーン
  • 鍼灸マッサージ
  • その他
  • お知らせ
  • レッスンスケジュール
  • スタッフ紹介
  • 会員様のお声
  • よくある質問
  • メディカル白書
  • コンセプト
  • コース・料金
  • スクール一覧
  • ご登録の流れ
  • アクセス
  • お問合せ
  • 法人のお客様
  • 文字サイズ
  • 大
  • 中
  • 小

ヒートショックプロテイン

冬に近ずき、身体が冷える今日この頃いかがおすごしでしょうか。

コタツや布団でごろごろしたくなるのですが、、、、、、

 

今日は体温を上げる大切さについて発信していきます。

 

 

★体温を上げることにより免疫力も上がります

そこで重要になってくるのがヒートショックプロテイン

というタンパク質です。

ヒートショックプロテイン(HSPとはストレスで損傷を受けた細胞を

修繕しようと働く体内にあるたんぱく質のことで、加齢とともに減ってきます。

(※低体温症の原因 体温が1度下がると免疫が30%下がります)

フィットネスクラブ内で、体温を上昇させるには、サウナを利用すれば効率的です。

サウナを使ってHSP増やせば免疫力や疲労回復に期待ができます。

 

最新の研究では体温を約38度に上げるとHSP1.2~1.5倍に増えるそうです。

 ですから体温を1~2度上げることを目安にしていくと良いでしょう。

体温は体温計を舌下で測れば確認できます。

 

 HSPは加温して2日後にピークになり、その後減少してきます。7日後には元に戻ります。

このためサウナは週に2回程利用すればHSPを高いレベルで保てます。

サウナから出たあとは10分~20分程タオルケットで身体を保温するとよいでしょう。

 注意事項)またサウナに入る前に体はふいたほうが汗は早く出やすくなります

サウナで汗をかいたら水分もしっかり補給して下さい。

 

また、来館頻度が高い、ライフの会員の皆様は、日々のトレーニングで筋肉に損傷、

刺激を日々与えています。疲労回復のためにもサウナを利用し、筋肉の超回復に当てて

いくことが疲労回復、肉体改造の近道と言えます。この機会に是非お試し下さい。

 

 

copyright 2013 all rights reserved.